戸沢村モモカミの里眺河の丘指定管理者を募集します!!
掲載日:2013年9月26日更新
戸沢村モモカミの里眺河の丘指定管理者を募集します。
下記の要項をご覧の上、ご応募下さい。ご不明な点などのお問合せについては、
戸沢村役場総務課政策調整係 ℡ 0233-72-2111(内線217)までお問い合わせください。
◆ 事業計画書の様式についてはこちらからダウンロードしてください。 → 事業計画書(様式)
戸沢村モモカミの里眺河の丘指定管理者募集要項
1.対象施設の概要
施設名称: モモカミの里眺河の丘(高麗館)
所在地:戸沢村大字蔵岡字黒渕3,008番1号地外
建物概要:戸沢村モモカミの里「高麗館」・道の駅「とざわ」
開設年月日:平成9年8月1日
開館時間:午前9時から午後9時まで
2.指定管理者が行う業務
① 施設の維持管理及び運営に関する業務
② 道の駅の管理に関する業務
③ 最上川資料館の管理に関する業務
④ その他特に村長が必要と認める業務
3.指定期間
平成26年4月1日~29年3月31日(3年間)
但し、管理を継続することが適当でないと認めるときは、期間途中においても指定を取り消すことがあります。
4.利用料金収入の取り扱い
指定管理者は施設の利用料金を収受し、事業の充実に資する目的に使用することができる。(利用料金制の導入)
5.応募資格
指定管理者に応募しようとする者は、施設管理業務が可能で、次の要件を満たす法人、その他団体(以下「法人等」という。)
① 村内の企業もしくは村内に住所を有する法人等。
② 業務を円滑に遂行し、安定的かつ健全な財務能力を有する法人等。
※ 法人等は、株式会社、任意団体等組織の形態を問いません。
※ 個人での応募はできません。
6.提出書類
① 指定管理者の指定申請書(様式第1号)
② モモカミの里眺河の丘指定管理者事業計画書(参考様式1・2)
③ 法人登記簿謄本
④ 印鑑証明書
⑤ 定款、寄付行為、規約又はこれらに類する書類
⑥ 企業又は団体概要
ア)経歴・実績
イ)代表者の履歴書、役員の構成・氏名
ウ)事業概要又はこれに準ずるもの(パンフレット可)
⑦ 直近の決算報告書又は決算見込みを説明する書類
⑧ 事業計画書
⑨ 収支計画提案書及び事業提案書
7.提出部数 正本 1部、副本 1部(副本の添付書類については写し使用可)
8.提出先
戸沢村役場 総務課 政策調整係
9.提出期限(締切日)
平成25年10月25日(金)17時まで(土・日・祝祭日を除く)
※ 電子メール及びファクシミリでの提出不可
10.選定方法
選定委員会における書類審査及び面接審査を経て、委員の評点の合計が最も高い申請者を指定管理者候補として選定し、平成25年12月又は平成26年3月に開催予定の村議会の議決をもって決定します。
11.その他
(1)申請に要する経費等はすべて申請者の負担とする。
(2)申請に係る提出書類の返却はいたしません。
(3)選定委員会の選定結果についていかなる意義申し立てはできません。
12.問合先
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口270番
戸沢村役場 総務課 政策調整係
電 話 72-2111